_ This HP is being written in Japanese and a little English.
_ A part of sentences are translated into English.
_ But, there are sentences that cannot be accurately translated.
_ Japanese gives priority over the standard of the interpretation.
_ Please acknowledge it.
ブログを一新します。
グループに関する(イベント・製品)情報 幻想記 の部分と製作日記を分けました。 ボチボチ整理していきます。
幻想工房_幻想記 (( ::_Gensou_Koubou_::_Gensouki )) 改め、
幻想工房 Itsuki 親方 の 魔法書
_( ::_Gensou_Koubou_:: Master Itsuki's MagicBook ) です。
2011年01月06日
イイトコ見つけた^^
モノ造りで、工房にこもってばかりいたが、、、、久しぶりに、ふら~っとSIMを巡ってみた。
とりあえず、地図を表示して、近場の、地図に写っている街並みから、気になるところへ・・・・
描画範囲を最大にして、さらに気になる街並みが見えたところへ。
最終的に行き着いたのがここだ。
(色々見て回りたい街並みを発見!)
http://slurl.com/secondlife/hildesland

中世ヨーロッパ風のお城・街・港(帆船もあった)が、1SIMまるごと使用して創造されていた。
そこでは、色々な仕掛けがあるようです。


で、そこにはオーナーさんもいらして、聞くところによると、地価には怪しい場所もあるとのこと・・・
チラッと覗いたが・・・SSはやめておこうw。
こんな街並みを見ると、自分でも作りたくなるのは、もう、病気だなw
SIMを維持する財源もないし、管理する時間も無いのに、また、SIMがほしくなってしまった・・・
さて、どうしたものかw
とりあえず、地図を表示して、近場の、地図に写っている街並みから、気になるところへ・・・・
描画範囲を最大にして、さらに気になる街並みが見えたところへ。
最終的に行き着いたのがここだ。
(色々見て回りたい街並みを発見!)
http://slurl.com/secondlife/hildesland

中世ヨーロッパ風のお城・街・港(帆船もあった)が、1SIMまるごと使用して創造されていた。
そこでは、色々な仕掛けがあるようです。


で、そこにはオーナーさんもいらして、聞くところによると、地価には怪しい場所もあるとのこと・・・
チラッと覗いたが・・・SSはやめておこうw。
こんな街並みを見ると、自分でも作りたくなるのは、もう、病気だなw
SIMを維持する財源もないし、管理する時間も無いのに、また、SIMがほしくなってしまった・・・
さて、どうしたものかw
Valentine's Day Gifts
クリスマスタウン・・いい造りしてるよね。
ハロウィンで、カボチャの馬車はどうだろう・・No.4/4
ハロウィンで、カボチャの馬車はどうだろう・・No.3/4
ハロウィンで、カボチャの馬車はどうだろう・・No.2/4
いまさらながら・・・
クリスマスタウン・・いい造りしてるよね。
ハロウィンで、カボチャの馬車はどうだろう・・No.4/4
ハロウィンで、カボチャの馬車はどうだろう・・No.3/4
ハロウィンで、カボチャの馬車はどうだろう・・No.2/4
いまさらながら・・・
Posted by いつきとん at 03:36│Comments(0)
│親方の日々(雑記)